1 少考さん ★ :2022/06/19(日) 17:34:26.95
※AFPBB News
ウクライナでの戦争「数年続く」 NATOトップ警告
https://www.afpbb.com/articles/-/3410421
2022年6月19日 14:21
発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
【6月19日 AFP】北大西洋条約機構(NATO)のイエンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)事務総長は、独紙ビルト(Bild)に19日に掲載されたインタビューで、ウクライナでの戦争は「数年間続く」恐れがあると警告した。
ストルテンベルグ氏は、「数年間続くことをわれわれは覚悟しなければならない」とし、(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
ウクライナでの戦争「数年続く」 NATOトップ警告
https://www.afpbb.com/articles/-/3410421
2022年6月19日 14:21
発信地:ベルリン/ドイツ [ ドイツ ヨーロッパ ウクライナ ロシア ロシア・CIS ]
【6月19日 AFP】北大西洋条約機構(NATO)のイエンス・ストルテンベルグ(Jens Stoltenberg)事務総長は、独紙ビルト(Bild)に19日に掲載されたインタビューで、ウクライナでの戦争は「数年間続く」恐れがあると警告した。
ストルテンベルグ氏は、「数年間続くことをわれわれは覚悟しなければならない」とし、(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:35:22.16
>>1
もうすぐウクライナ兵全滅だけど傭兵で数年戦うのか?
もうすぐウクライナ兵全滅だけど傭兵で数年戦うのか?
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:37:25.59
>>2
無償で世界中から義勇兵募集している。
しかも防具と交通費は自腹。
あとはオリエントもはいっとるらしいな。
無償で世界中から義勇兵募集している。
しかも防具と交通費は自腹。
あとはオリエントもはいっとるらしいな。
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:37:49.39
>>2
正規軍がいなくなってもロシアに攻撃を仕掛ける人は0にはならないのでは?
正規軍がいなくなってもロシアに攻撃を仕掛ける人は0にはならないのでは?
10 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:37:09.06
>>1
要するに。儲けたいってこと?
要するに。儲けたいってこと?
13 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:37:58.26
>>1
良いね、最高
良いね、最高
19 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:39:01.54
>>15
戦争が起こすのは好況だけどな
戦争が起こすのは好況だけどな
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:38:26.67
>>1
時代はSDGs
持続可能な戦争ってやつだね♪
時代はSDGs
持続可能な戦争ってやつだね♪
26 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:39:46.65
>>16
持続可能な平和が築けないならしょうがない
持続可能な平和が築けないならしょうがない
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:37:59.37
ベトナムは10年、アフガニスタンは9年続いたからな
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:38:35.33
>>14
その結果…
その結果…
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:43:58.10
>>14
つまりウクライナは荒廃確定と
つまりウクライナは荒廃確定と
25 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:39:35.37
これ、マジで10年とかやったら、どうなるんだよ。石油の決済通貨であるがゆえのドルが基軸通貨から脱落するとかまでありそう。
34 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:42:41.69
>>25
エネルギー高騰してもまあ中東から輸入するなり原発動*なり石炭燃やすなりするだろう
少なくとも国民が寒さで凍えてるのに環境が大事だと言う政党は次の選挙で当選できない
エネルギー高騰してもまあ中東から輸入するなり原発動*なり石炭燃やすなりするだろう
少なくとも国民が寒さで凍えてるのに環境が大事だと言う政党は次の選挙で当選できない
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 17:44:02.75
>>34
要するに、地球温暖化は詐欺だったと。いつものそれ。
これだからEUとか信用できないんだよな。
要するに、地球温暖化は詐欺だったと。いつものそれ。
これだからEUとか信用できないんだよな。

コメント