1 minato ★ :2022/06/19(日) 15:39:04.85
与野党9党の党首は19日、フジテレビ番組の討論会に臨んだ。岸田文雄首相(自民党総裁)は防衛力強化を巡り、原子力潜水艦の保有に慎重な姿勢を示した。立憲民主党、公明党も否定的な見解を示し、共産党、れいわ新選組、社民党は反対した。一方、日本維新の会、NHK党は導入を主張。国民民主党も検討すべきだと訴えた。
首相は防衛力強化の必要性を唱える一方、「いきなり原潜にいくのはどうかという思いだ」と指摘。原潜保有が困難な理由として、原子力基本法で原子力の平和利用が定められている点や運用コストの高さを挙げた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/184316
首相は防衛力強化の必要性を唱える一方、「いきなり原潜にいくのはどうかという思いだ」と指摘。原潜保有が困難な理由として、原子力基本法で原子力の平和利用が定められている点や運用コストの高さを挙げた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/184316
3 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:39:42.60
岸田って日本の国益を害することなら即断即決で一切議論も検討もしないよな
18 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:43:18.05
>>3
例えば?
例えば?
5 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:39:48.69
維新とN国と民民は同レベル
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:41:27.01
>>5
知ってた
知ってた
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:43:44.33
>>5
野盗の一括でいいやん
野盗の一括でいいやん
11 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:40:55.58
SLBMと核弾頭が先だろう。報復能力のない原潜など意味がない。
16 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:42:45.08
>>11
同意
同意
15 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:42:45.01
普段は原発として電力供給するとかどうかな?
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:43:52.69
>>15
停電したとき来てくれや
九十九里や
停電したとき来てくれや
九十九里や
31 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:46:42.91
>>22
その運用方法はありかも
停電の危険性高まったらバックアップに来る
その運用方法はありかも
停電の危険性高まったらバックアップに来る
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:45:12.49
いるよな、高いバットやグローブ買えば野球強くなると思ってるバカ
27 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:46:09.78
>>23
正にそれ。
核武装中二病もそれw
正にそれ。
核武装中二病もそれw
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:47:27.16
自民って中道なのかな
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:48:25.51
>>33
対米追従なので安心できる。現実的。
対米追従なので安心できる。現実的。
39 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:48:25.99
なんで原潜なんだろ
従来型を倍くらい配備したらいいんちゃう
従来型を倍くらい配備したらいいんちゃう
47 ニューノーマルの名無しさん :2022/06/19(日) 15:50:27.05
>>39
イージス艦増やした方が役に立つよ
イージス艦増やした方が役に立つよ

コメント